2015年2月5日木曜日

119事業所で法令違反 道労働局、長時間労働や不払い

長時間労働の違法行為には,そもそも36協定の届出すらしていない事業所も多いようです。


北海道労働局HP
平成 26 年度「過重労働解消キャンペーン」の重点監督の実施結果を公表
平成 27 年2月4日
http://hokkaido-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/press_release/201524kajyuroudou.pdf


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


(02/05 06:10)


北海道労働局は4日、過重労働などで従業員を酷使する、いわゆる「ブラック企業」が疑われる道内145事業所を対象に実施した重点監督の結果、82%の119事業所で長時間労働などの法令違反が見つかったと発表した。
 労使で決めた上限を超えて働かせるなど違法な時間外労働が81事業所(56%)と最も多かった。このうち7割を占める59事業所では、過労死の労災認定の目安の一つとなる月80時間以上の時間外労働があった。220時間以上の時間外労働をさせていた事業所もあったという。賃金不払い残業も34事業所(23%)で見つかった。いずれも違反があった事業所には労働局が是正勧告した。<どうしん電子版に全文掲載>
北海道新聞HP
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

当事務所のHP http://ishihara-shihou-gyosei.com